春燈初心者句会「夕燕(ゆうつばめ)句会」へのお誘い

日 時 毎月第3金曜日(原則) 18:30〜20:30

ロゴ

中程度の精度で自動的に生成された説明 

 

夕燕句会は文字通り夕方集まる
俳句初心の方のための句会です。
 

                電話:03-6914-9425

幹 事   竹内 陽      春燈の若き俳人 こんな句を詠む人です


                      句会風景

 

 春燈夕燕句会は、俳句初心の方のための句会として2023年5月より活動を開始した新しい句会です。会場は日本橋兜町の区民館で、目の前には大きな公園があります。窓から見える広々とした景色は、ここが日本有数のオフィス街であることを忘れてしまうほどです。

 

 7月の句会の日にはちょうど盆踊りが開催されていて、祭囃子と大勢の人で賑わっていました。これから毎月句会を重ねていくに連れ、この公園が、四季折々にどのような表情を見せてくれるのかも楽しみです。

 

 

 現在会員は5名、春燈入会後おおむね3年以内の方々で、毎月一回、夕方に集まっています。

 

 投句は当季雑詠5句、通常の句会形式で互選の後、特選句の感想を述べたり、作句時の心境を話したりと、和やかな雰囲気で俳句を学び合える場となっています。

 

 

【参加者の作品】

道ばたの名もなき祠蝉時雨              洋明

褪せ暖簾母と通ひしあんみつ屋   節子

沙羅の花古きを落とし今日を生く カナ子

青葡萄剪定の刃のためらはず            眞佑實

かけ声の激しきうねり山車きしむ 理恵

黴の香のアルバム母の幼顔             

どの人もつついて行けり江戸風鈴

 

 

【夕燕句会抄・ひと言より】

 第二回夕燕句会、句を通して各々の生活の一コマを見せて頂き、帰りは三人肩を並べて地下鉄までご一緒できました。のありがたい所です。会はいつもの帰る時刻に始まって休む頃の帰宅ですが、これも慣れることでしょう。電車も往復すいて必ず坐れることです。先生はお若く、お人柄も温厚で話しやすく、ついおしゃべりして口数多くなってしまいました。(反省)                (眞佑實)

 

 俳句には全く興味がなかった私ですが、ふとしたきっかけで句らしきものを作るようになりました。もちろん句会など初めてですが、夕燕句会は和気あいあいとし、先生と幹事さんがとても親切で、季寄せも作ってくれました。これから少し勉強したいと思っています。                           (洋明)

 

 

 春燈夕燕句会では会員を募集しています。参加資格は春燈入会数年までの方、年齢は問いません。いつでもご参加いただけますので、どうぞお気軽に春燈事務局までお問い合わせください。

 

 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

問合せ・参加申込先 春燈事務所 メール:shuntoo@tiara.ocn.ne.jp

      ほつぺたに光るどろんこ葱坊主
      
      たんぽぽやそろばん塾の帰り道

会 場 日本橋兜町の新場橋区民館(都合により変更する場合があります)

日々、仕事や学業で忙しいけれど、
なにか趣味を持ちたいと考えている方にとっても、
手軽に始められる俳句はおすすめです。


夕方のひと時を俳句で楽しみませんか。
わずか十七音、されど十七音、いろいろな
思いを込めるにはどうしたらいいか、
一緒に考えていきましょう。

      花冷やロールキャベツを煮込むなど

      家中のシーツ洗ひて春の風

    

会費   500円

参加資格 俳句に興味のある方なら
     どなたでも参加できます。
     年齢は問いません。
     お気軽にお出かけください。

     背景パターン が含まれている画像

自動的に生成された説明

指導者   近藤 匡(まさし) 春燈の若き俳人 こんな句を詠む人です